アクセス解析XenoLogger の機能概説です。
パスワード:public ( ブラウザで当ドメインのクッキーを受け入れる設定が必要です )
ダウンロード
行動履歴系
サイト閲覧者(訪問者)がどこから来て(リンク元)どのページにランディング(入り口)して、その後どのページを見て去っていったのか、それが分かる機能です。
本アクセス解析システムのコアな機能です。
この機能は条件別にその威力を発揮します。
例えば、あるキーワードでの訪問だけを行動履歴表示することや、あるリンク元URLやリンク元ホストからの訪問だけを行動履歴表示すること、任意のページを閲覧したセッションのみの行動履歴、その他さまざまな条件下でのサイト閲覧者の行動履歴をあらわにします。
サイト運営者が思い描く訪問者の閲覧パターンは実際にはどうなっている?
検索エンジン経由の訪問
Google、Yahoo!、MSNといった主要検索エンジン経由の訪問を整理してキーワード別に集計します。Google経由ではどのキーワードが多い、Yahoo!経由ではどれ、といったことがわかります。それぞれ検索エンジン&キーワードとして集計され、個別に行動履歴(↑)を表示可能です。
検索エンジン経由のアクセスはなによりも重要視されます。SEOを無視したサイトは今や存在しないといってもいいでしょう。SEO施策を講じたタイミングや、その結果としての検索エンジンへの反映等々、アクセスアップやコンバージョン増大に敏感なサイト運営者はこのアクセス解析利用を日々の日課となさることでしょう。
成約(コンバージョン)系
成約ページに至ったルートの集計は、リンク元(ホスト)別、キーワード別に行われます。成約ページはあらかじめ登録しておきます。
どのリンク元(ホスト)からのコンバージョンが期待できるのか、どのキーワードが成約に至る確立が高いのか、よく把握できます。サイトの最終目標はいかにして成約に導くか、にありますので、この機能は必須です。
成約ページが、例えば、外部の決済サイトだったりする場合があります。そのようなサイト構成の場合は成約をカウントする(ログをとる)のは難しいことがほとんどですが、本システムでは「置換URL」といった機能を利用することで、外部サイトとの連携がとることができる場合があります。
詳しくは「置換URL」の項目をご覧ください。
様々な設定条件
・特定ページ を登録することで、ページビュー集計時にハイライトされるためアクセスの有無が分かりやすくなります。
・グループ化 を登録することで、ページビュー集計をすっきり整理できます。
・置換URL は、少々複雑な手続きが必要になります(が、実際は簡単です)。
本来は解析対象ドメイン以外のページのログは取得できないようになっているのですが、URLを置換することによって、同じドメインのページとしてロギングします。これによって外部のページ、内部のページがシームレスに解析可能になります。
解析対象ドメイン | 外部サイトURL | 置換設定 | 置換されたURL |
sample.com | http://www.shop.com/myid/cart.cgi?xxx=yyy | http://www.shop.com/ を「SHOP」に置換 | http://sample.com/SHOP/myid/cart.cgi?xxx=yyy |
置換されたURLは特定ページなどに利用できます。
ただし、外部ページに所定の解析タグを設置できる場合にかぎります。
・成約ページ を登録しておくと、成約に至った集計(リンク元ホスト、キーワード)や訪問者の行動履歴表示を行うことができます。
滞在時間や直帰率
入口ページ、出口ページ、滞在時間などの集計で、直帰率や滞在時間(閲覧時間)が多いページアクセスがわかります。
SEOツール(プラグイン)
キーワード順位チェックや、サイトのインデックス数、被リンク数、などベーシックなSEO対策用の情報を日々保存しチャート(グラフ)化するツール。
競合サイトのチェックにも役立つ代物。cron での自動実行や、手動実行が可能。チャートには canvas を利用しているため、評判の良いブラウザ( IE 以外 ) で閲覧するのが推奨されています。
プラグインとして導入されました。
パスワード:public ( ブラウザで当ドメインのクッキーを受け入れる設定が必要です )
ダウンロード